スノーピーク ランドブリーズPro.4 テント設営にチャレンジ!設営のコツ!

スノーピーク ランドブリーズPro.4 テント設営にチャレンジ!設営のコツ!

こんにちは。HARIスタッフの高倉です。テント設営時にお役に立つプチ情報やコツを書いていきます。

今日は【DesignOhasuDays キャンプパーク】にてスノーピーク ランドブリーズPro.4を設営時に気が付いた点、あった方が良いものを書いていきます。設営に女子2人で説明書あれば30分で(未経験者でも1時間あれば)立てれます。その設営の時のポイント、スノーピークに関わらずテント設営のポイントを書いていきます。(YouTubeに沢山動画ありますが、wihi環境が良くないことが多いので画像で保存しておくことをオススメします。)

 スノーピークのランドブリーズPro.4を!テント張るのも全く初めて!という方もいるかと思います。このランドブリーズPro.4は、骨組みと骨組みを通す所も色分けされていて、説明書さえあればできます。

▼テント設営

まず骨組みを連結させ、通す所を確認しながら通しました。でも1回目は何か形がおかしいという事で再度戻しました。下記の骨組みの図案をチエック!

骨組み同志どこを通っているかを確認したら、設営出来ました。(交差している・斜めに通している等)図面で考えてみるのもいいと思います。

テント  テント テント 

前面のサイドのひだも引っ張ってペグで止めれば、横風も防げ良かったと思います。前面をオープンに跳ね上げたましたが、タープを使ってみるのも、カッコよくていいと思います。

▼ハンマーの種類

かなづち   ペグ ペグ

次にハンマーです。ハンマーは2種類あったほうが良いです。

・左はゴム製のハンマー(安価で売っています)これだと手にも響かない、ペグに傷がいかない、打っても音が迷惑にならないです。

・ゴム製のハンマーでは地面が固く入らない時は右のハンマーで、タオル等の布をかぶせ打ちます(周りに人がいない、傷ついてもいい時は、布なしで)

ペグを外すときは、右側のハンマーの尖った所を引っかけて抜きます。 

▼ペグの種類と他の使い方

ペグ ペグ ペグ

次はペグです(地面にテントを固定するための道具)

左が付属として付いているピンペグです。地面に入りやすいです分、抜けやすいです。(天候が悪い時は少し不安です)

弊社ではレンタル別料金となりますが鍛造ペグ(GOLD ・GREEN)のタイプもご用意しております。どちらも長さもあり、重量感・形状の違いから地面にしっかりと固定できます。(撤去作業の時も忘れないです)

 ペグ 蚊取り線香 蚊取り線香

このペグは地面で目立たないので足で引っかけたり、撤去時の回収忘れ防止のために目印を付けています。(弊社レンタルペグのみ)またペグは蚊取り線香立てや、五徳(上級者)などにも使えます。 

▼自在ロープについて

 ペグ ペグ ペグ

           

 次は自在ロープです。長さを簡単に調節できる自由自在ロープです。よく説明書に記載があるのは2又自在ロープ、自在ロープ。この2又自在ロープは真ん中の画像のようにロープの半分あたりで、輪を作ったらできます。2方向へ引っ張って強度を高めるためのものです。自在ロープは右のように金具にロープを通し、引っ張りかげんが調整自由なロープです。

**********************************************************************************

いかがでしたか?

今回はテント設営のコツ!をご紹介いたしました。

また他も、いろいろ紹介していきますのでお楽しみに!

▼こちらからレンタルできます

テント タープ 
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

カテゴリ一覧

1 4
初めてのキャンプの準備や持ち物リスト
キャンプ用品レンタルのご利用方法
キャンプ用品レンタルについてのよくあるご質問